Apple fetaro | 2012年12月13日 | Business : ビジネス | コメントはまだありません 昨日ねー一点だけ違うと思ったのは、Appleはユーザーが必要なものを売ったのではなくニーズを創出したのだと思う。強いて言えば、こうあるべきだ!こうだったらクールだ!というエゴを圧倒的なデザイン、機能で世に押し通したんだと思う。まんまと使うよ、カッコいいもん。 そういった意味では松下幸之助の考えとは違うんだと思う。 浅はかな考察でした! emailFacebookTwitterPinterestLinkedinTumblr 関連 シェアしていただけると、本人泣いて喜びます! また、記事更新もやる気が出ますので応援していただければ幸いです! Tags:Apple Related Posts 来月から正式に株式会社化して資金を集めます。皆さん出してちょ コメントはまだありません | 9月 18, 2014 Turning point : ターニングポイント コメントはまだありません | 1月 9, 2013 ようやく、動けるか コメントはまだありません | 11月 22, 2006 社会人のプロトコル コメントはまだありません | 1月 18, 2014 About The Author fetaro Add a Comment コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですComment:*Name:* Email Address:* Website: Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment. 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る